猫背卒業! 1日5分で背筋がスッと伸びる簡単ストレッチ

/

気づけばスマホを見ながら前のめり、パソコン作業で肩が内側に…。
「最近、姿勢が丸くなってきたかも」と感じているあなた、それは“猫背”のサインです。

猫背は見た目の印象だけでなく、体の不調にも直結します。
背中が丸まることで肺が広がりにくくなり、呼吸が浅くなる。すると酸素が体に行き渡らず、集中力が落ちたり、疲れやすくなったり…。さらに首・肩・腰への負担も増え、コリや痛みを引き起こします

でも大丈夫。猫背は「意識セルフケア」で必ず変わります。
ポイントは“背中を動かす”こと。固まった背筋をゆるめることで、自然と胸が開き、スッとした姿勢を取り戻せます。

さっそく今日からできる簡単ストレッチを紹介します👇


🧘‍♀️背中スッキリストレッチ(1日5分)

① 椅子に浅く腰かけ、両手を頭の後ろで組みます。
② 肘を軽く開きながら、胸を前に突き出すように背中を反らせます。
③ そのまま5秒キープ!ゆっくり戻す。これを5回繰り返します。

次に、
④ 両手を前に伸ばし、背中を丸めながら思いっきり伸び〜をします。
⑤ 背中が気持ちよく伸びたら深呼吸を3回。

これだけで、背中の筋肉がゆるみ、姿勢が整いやすくなります。
“背中を動かす”ことで肩甲骨まわりの血流も改善され、肩こりや首のハリのケアにも◎。


猫背をなおすコツは、「1回で治そうとしないこと」
毎日少しずつ背中を伸ばして“姿勢を思い出す時間”をつくることが大切です。
1日5分、自分の体と向き合うだけでも、鏡に映る姿が変わっていきます。

もし「自分では姿勢を正してるつもりなのに、治らない…」という方は、背骨骨盤ゆがみが関係しているかもしれません。
昭島市のなかがみ整骨院では、骨格矯正やインナーマッスルの調整を行いながら、正しい姿勢を保てる体づくりをサポートしています。

背中が伸びると、呼吸が深くなり、気持ちまで前向きに。
今日の5分が、あなたの「猫背卒業」の第一歩です。

 

予約はこちら

メールでのお問い合わせはこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

電話でのお問い合わせ→042-546-9477

著者 Writer

著者画像
スタッフ:松本 耕平(マツモト コウヘイ)
所有資格:鍼灸師
生年月日:1981年11月25日
血液型:B型
出身:東京都
趣味:ゲーム、カラオケ、音楽鑑賞(主にロック)
得意な施術:自律神経治療
ご来院されるお客さまへ一言:お身体を根本から改善していい生活を送りましょう!
 

当院のご紹介 About us

院名:なかがみ整骨院
住所〒196-0025 東京都昭島市朝日町1丁目4−12マルマンビル1F
最寄:中神駅南口から徒歩2分
駐車場:あり(3台)
                                                                   
受付時間
9:30〜
13:00
9:00〜
12:30
- 9:00〜
12:30
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:日曜

【公式】なかがみ整骨院 公式SNSアカウント なかがみ整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】なかがみ整骨院 公式SNSアカウント なかがみ整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】なかがみ整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中